1.取り付け作業の前に
1.部品確認と準備

箱の中身を確認しましょう
箱には、本体・バランス・付属品が入っています。木部に傷がつかないように、丁寧に取り出してください。

付属品を確認しましょう
箱には、本体・バランス・付属品が入っています。木部に傷がつかないように、丁寧に取り出してください。
100cm未満の商品:
取付け金具2個/フック2個/取付金具用ネジ8本/フック用ネジ4本
100cmから140cmの商品:
取付け金具3個/フック3個/取付金具用ネジ10本/フック用ネジ6本
150cm以上の商品:
取付け金具4個/フック3個/取付金具用ネジ12本/フック用ネジ6本

工具を準備しましょう
取付け金具をネジ止めするために、グリップが大きめのプラスドライバー(サイズ:No.02)をご用意ください。
また、窓枠の材質が固い素材の場合は、ドライバーでの取付けが困難です。写真にある様な電動ドライバー等をご用意されることをお勧めいたします。
2.バランス取り付けの準備

フックをバランスの上端に合わせネジで固定して下さい。
上端に付けることでバランスと窓枠の干渉(接触)が無くなります。
(絶対ということではありませんので任意で付けて頂いて結構です。ブラインド取付高さによっては目線の関係でお好みの位置に変更することもご検討下さい。)取付位置は均等になる位置で任意で取り付けて下さい。
※ブラインド幅100以上はフックが3つになります。

